more - 出力を1画面ずつ表示 入力は、標準入力のみ受付ます。 もともと、OASYS POCKET3 のために作っていたプログラムです。 OASYS POCKET3 は、内蔵の ROM に MS-DOS V3.1 を持っているのですが、これ には more がなかったので、86系アセンブラの練習がてら、作ってみました。 次いで、ECS の常駐を自動判別することにより、25行環境に対応しました。 さらに、機種判定ルーチンを入れて、98および AT 互換機にも対応しました。 NEC製98用 DOS の more とは、動作が微妙に異なります。例えば、画面 が横80桁の時に、81桁目に改行がきたときの動作が異なります。これは、 AT 互換機に仕様をそろえたつもりです。あまり意味はないと思いますが。(^^;) ■使用法 標準入力を画面に書き出しているだけです。 そのため、パイプ、あるいはリダイレクションにより、データを入力してくだ さい。ファイル名を指定して、そのファイルの内容を書き出すという機能は現在 は備わっていません。 ■動作環境 MS-DOS Ver.3.0以上汎用(のはず)。 テストは、以下の環境で行われています。 ・OASYS POCKET 3 + MS-DOS V3.1(L10-009) + ECS V1.00 ・PC-9801DA2 + MS-DOS Version 6.20 (NEC製) + 30行BIOS Ver1.41 一応、98の 30行BIOS と 90桁BIOS、および DOS/V の V-TEXT に対応するよ うに作ったつもりですが、作成者自身、あまり動作に自信がありません。今ま でに、以下の環境で動いたことがありますが、厳密な試験は行っていません。 ・90桁BIOS(82桁31行モード) ・MS-DOS/V Version 5.00(80桁25行) ・Windows95 の DOS窓及び全画面(80桁25行)←98および AT 互換機 また、以下の環境で、とりあえず動いたと言う報告をいただいております。 ・WindowsNT4.0 Dosプロンプト ■ソースに関して Arrowsoft Assembler Public Domain v1.00d (64K Model) でアセンブルできる ように作りました。多分、MASM でもそのまま通るはずです。 ■著作権、再配布等 一応、著作権は主張させていただきます。以下、本プログラム、およびドキ ュメントを総称して「本プログラム等」と表します。 ・本プログラム等の著作権は としき が有します。 ・本プログラム等を使用することにより、使用者の予期しない影響が あっても、作者はなんらの保証および補償をいたしません。 ・本プログラム等の転載、再配布、販売等は、事前に著作権者の許可 を求めなければ、自由にできます。 ^^^^^^^^^^^^ ただし、事前に許可を求められた場合は、原則として全てお断り いたします。なお、事後報告は歓迎いたします。 ^^^^^^^^^^ もちろん書籍、雑誌、CD−ROMへの収録も自由です。 ・著作者人格権の同一性保持権に基づき、本プログラム等の改変を自 由に行うことを許可します。というよりも、積極的な改変をお願い いたします。 ただし、改変した本プログラム等では、著作者人格権の氏名表示権 に基づき、原作者の著作権表示を消去することを要請します。 なお、差し支えなければ改変した部分をご連絡いただければ、次の バージョンからその改変内容を反映させていただきたいと思います。 ・転載等の際は、入手した本プログラム等のファイル構成に対し変更 を加えずに再配布してください。ただし、本プログラム等に改変を 加えた場合はこの限りではありません。 ・作者は、このプログラムに不備があっても、それを訂正する義務を 負いません。しかし、努力はするでしょうから連絡をお願いします。 ・仕様拡張に関する意見は、私の技術と体力と気力が許す範囲で対応 したいと思います。