時間 | 旅程 |
---|---|
15:10 | 自宅発、コースは16号バイパスから左入橋交差点経由で滝山街道 もっと渋滞しているかと思ったけど、割と混んでいない 途中、戸吹あたりでハザードを出して道路をふさいでいるRV車有り 追い抜いてからバックミラーを見たら、ボンネットから湯気が立ってやがる この季節、こんな所でオーバーヒートするなよ |
16:10 | 圏央道日の出インター入る |
16:30 | 高坂SAで休憩、日の出からここまでの区間平均時速105Km/h じつは新潟回りで行くか長野回りで行くか決めていなかったもので、ここで長野回りで行くことを決断する いや、単に約30Kmほど長野回りの方が距離が短いことがここでわかったもので |
17:10 | 高坂SA出発 |
17:35 | 藤岡JCT通過、高坂からここまでの区間平均時速105.6Km/h |
18:55 | 松代PAにて食事、藤岡からここまでの区間平均時速92.3Km/h うどん280円と鳥の串揚げ120円、串揚げは中が冷たかった 長野の夜はまだまだ寒い、上着をいっぱい持ってきといてよかった |
19:30 | 松代PA出発 |
20:10 | 妙高SA到着、松代からここまでの区間平均時速85.5Km/h ここで給油 21.4リットル 前回給油時(5月7日)からの平均燃費14.1Km/l |
20:30 | 妙高SA出発 |
20:50 | 名立谷浜SA到着、妙高からここまでの区間平均時速102Km/h |
21:10 | 名立谷浜SA出発 |
22:45 | 小矢部川SA到着、名立谷浜からここまでの区間平均時速89.7Km/h 今夜はここで寝ることにする 寝る前に夜食にチャーシュー麺600円 一応寝袋も持ってきているけど、厚着して毛布を掛けて寝る 本日の走行距離475.4Km、走行時間5時間40分、一般道も入れた平均時速83.9Km/h |
23:30 | 就寝 |
時間 | 旅程 |
---|---|
05:15 | よその車の音で目が覚める 車外に出たら結構寒いのにびっくり 空腹は感じなかったけど、頭を目覚めさせるために朝食を取ることにする 寒かったので何か温かいものが食べたくなった、天玉うどん600円なり |
06:20 | 小矢部川SA出発 |
06:38 | 金沢西インターで高速から降りる、小矢部川からここまでの区間平均時速90Km/h |
06:40 | 西部緑地公園到着、自宅からの走行距離505.1Km 広い駐車場があるのでそこに車を停め、付近散策および昼寝 |
11:25 | 公園発、市内を10Kmほど軽く流す さすが金沢は情報産業の先進地、マンガ喫茶にインターネット装備の看板が出ていた 確か、去年の奈良・京都ではインターネット喫茶の類を探したけど見つからなかったことを思い出した。今はどうなのかな? |
11:45 | 再び西部緑地公園、昼飯どうしよう? 11:40頃より軽く雨が降りだす 園内および周辺散策 |
16:00 | 公園発、市内をドライブ |
16:30 | 金沢市内には8番ラーメンという店が多い、しかし麺類ばかり食っていたので、麺以外のものを食いたくなる たまたま吉野屋を見かけたので入ろうとしたらその先にガストをみつけ、急に野菜を食いたくなったので結局ガストに入る メニューはツインバーグにサラダのスープセット、ドリンクバーで税込み976円 |
17:15 | ガストの駐車場に車を置いたまま、向かいのファミマと100円ショップでお買い物 |
18:00 | お買い物終了、出発 |
18:10 | 給油 12.6リットル 前回給油時からの平均燃費19.1Km/l ぅをを、この車買って以来最高の好燃費のような気がする 買ってすぐ、慣らし運転で常磐道を時速60Kmで爆走した時(迷惑な話だ)でも18.5Km/lだったという記録が残っているからなぁ。もっとも、この時は首都高で渋滞に巻き込まれていた分も計算に入っているから、実際はもっといいんだろうけど。 今回は、多分、前回給油時からのコースがほとんど下り坂だったのが幸いしたんだろな 逆に、帰途は12Km/lぐらいになるかな? |
18:15 | またしても西部緑地公園、なんかここが気に入ってしまった インターにも近いし |
19:00 | 帰路につく、トリップメーターは541.7Km、雨はほとんど上がっている すぐに金沢西インターから北陸道に入る |
19:10 | 不動寺PA着、金沢西からここまでの区間平均時速80Km/h みやげ物購入 |
19:30 | 不動寺PA出発 |
21:10 | 名立谷浜SA到着、不動寺からここまでの区間平均時速94.2Km/h |
21:35 | 名立谷浜SA出発 |
22:35 | 松代SA到着、名立谷浜からここまでの区間平均時速91Km/h |
22:50 | 松代SA出発 |
23:15 | 東部湯の丸SA着、松代からここまでの区間平均時速81.6Km/h 今夜はここで夜明かしする 夜食は黒豚シュウマイ280円と粗びき鳥餅280円、しめて560円 |
24:00 | 就寝 |
05:15 | 今朝もやっぱり隣に止まったトラックのエンジン音で目が覚める 車を停めたらエンジンも停めろよ でも、だいたい起きようと思っていたくらいの時刻だったので、目覚ましにはちょうど良かったかもしれない |
05:45 | 給油して出発 22.2リットル 前回給油時からの平均燃費13.9Km/l ま、そんなもんでしょ。 |
07:05 | 高坂SA到着、東部湯の丸からここまでの区間平均時速99.8Km/h |
07:40 | 高坂SA出発 |
08:05 | 日の出IC、高坂からここまでの区間平均時速84Km/h |
09:15 | 帰宅 総行程1040Km 帰途の走行距離505.3Km、走行時間6時間10分、一般道も入れた平均時速81.9Km/h |
その後、給油したら12.88リットル、東部湯の丸で給油してからの平均燃費は15.5Km/l