FGALDC 13 /RE:09606 RE^6:PC−98のスペック  こんにちは、としき さん、自己レスです。 判明した部分のスペックを記します。 特に記載していない部分は前回と変更ありません。 ハードウェア HDD:210MB     その他に 200〜800MB クラスのHDDをおまけで内蔵させることも可能です メモリ:40MB(私の提供できる最大値:64MB) その他:メルコ製CバスSCSIボード IFC-NN 搭載済     (ドライバはWEBから入手可)     ※不要なら取り外しての納品可能 無料で提供可能なオプション ・15インチ MultiSync CRT(PC-KM153R) え〜と、メモリなんですが、このマシンには SIMM ソケットが3つあります。 ペンティアムマシンと違って、必ず2枚ひと組で増設しなければならない、とい うことはありません。この3つのソケットに 16MB+16MB+8MB という形で実装した 時の値が 40MB となります。実は、あと2枚、16MB の SIMM は持っているのです が、そのうちの1枚をこのマシンにつけてしまうと、16MB が1枚半端になってし まって、それこそペンティアムマシンとかに増設する時に構ってしまうのでちょ っと勘弁願います。が、8MB のメモリなら、ちょうど1枚半端なものがあるので、 心置きなく提供できる、ということなのです。 さて、私の手元には、SIMM コンバータと呼ばれるものがあります。これはなにか というと、SIMM を2枚させるようになっていて、それを仮想的に1枚の SIMM と して見せかける事ができるというものです。これに上記の 16MB の SIMM を2枚 挿すと、ちょうどそれが 32MB の SIMM のようになります。 これを使えば、16MB+16MB+(16MB+16MB) という形になり、実装メモリ 64MB で、 かつ半端な SIMM も発生せずに済みます。 ただ、これもいいことばかりかというとそうでもなく、メモリまでの配線が長く なるためノイズに弱くなって動作が不安定になったり、あるいはメモリアクセス の速度が落ちる可能性があるのです。しかし Xe ならもともとスピードも 33MHz とそれほど速くないこともあって、実害はないだろうと踏んでいます。実際、今 までにメモリエラー等が発生したことはありません。ただ、夏の暑い季節とかも 大丈夫かといわれると、ちょこっとだけ不安もあったりします。                                 としき