FGALDC 13 DOSLFN の紹介  みなさん、こんにちは nifty:FNECSOFT/MES/5/1795 で紹介されていたものですが。 http://www-user.tu-chemnitz.de/~heha/hs_freeware/doslfn.zip いやぁ、びっくりしました。 NECのDOS6上でこれを常駐させてから高橋版を起動させ、lf+ にしてから Windows とのデータ交換用のFDやらMOをファイラーで表示させてみると、き ちんと長い名前を表示してくれるのです。 こういうソフト、作れることは頭ではわかっていても、面倒で作る気はしなかっ たし、みんな同じ気持ちらしくなかなか誰も作ってくれないなぁと思っていたの ですが、実際に作ってしまった人がいるとは驚きました。 今まで、自宅ではずっと榊原版を使ってきましたが、これはいよいよ高橋版に乗 り換える頃合かな。でも、一番新しい高橋版は(Konno版も)ファイラーのソート 順のバグがあるから、DANNY版かライブラリに載っている高橋版かなぁ。 自宅メインマシンは上記のとおりDOS6でデスクトップだから Konno 版までは 必要ないし。会社のマシンは W2K なので Konno 版に早々に入れ換えたけど。 そろそろ、いろいろな版の差異についてまとめておかないと、自分の必要として いる機能を搭載しているのがどれなのかがわからなくなりそう。                                 としき