FGALDC 13 /RE:10064 RE:XP でのパス設定  こんにちは、FUJITA さん 漢字変換の話は別発言で既にレスしますので、その他の話題をいくつか。 》ついでに、だれかマウスでクリックしたところに、カーソルがとんでくれるマクロ これ、過去にも似たような話題が出たことがあります。 MES13/#8317 ですが、その時には話が途切れてしまっています。その後、他のツ リーなどでの話では、かなり難しいのではないか、という事になっています。 以下、ちょっと技術的な話。 CMD.EXE をはじめとする32ビットなアプリの場合、Windows から「キー入力が あったぞ」「マウスボタンが押されたよ」といったメッセージが送られてきて、 それを直接処理しています。 ところが、DOS窓というか古いOS用のアプリの場合、そういった新しいOS のメッセージを直接処理できません。それらのメッセージを、昔ながらのものに 変換するのが COMMAND.COM やその他のプログラムの役目といっていいでしょう。 厳密にはかなり違うのですが、そう思っていれば理解しやすいかと。 ところで、Vzはテキストエディタであり、基本的にはキー入力しか待っていま せん。かつて、Windows が出る以前のものを見ても、マウスと連携したマクロが ほとんどないことから、Vzとマウスという組み合わせは相性があまり良くない 事がわかります。 これらのことを踏まえると、マウスでクリックしたところにカーソルを飛ばすた めには、以下のしくみが必要となります。 ・Windows のマウスクリックメッセージを何らかの形に変換してDOS窓側  に伝達 ・DOS窓側では、何かのキーが押されたとVzをだます常駐ソフトまたは  デバイスドライバを作成(上記伝達ソフト側で、マウスメッセージを直接  キー入力に変換することは可能かも) ・Vzでは、そのキー入力に割り当てられたマクロでクリック位置を取得し  カーソル移動を行う また、マウスクリック位置を行桁位置に変換するという処理も必要になりますが、 DOS窓のフォントサイズは可変であるという事を考慮すると、際限なく複雑に なるような気がします。 もちろん、案ずるより産むが安しという言葉もありますから、実は割と簡単に実 現できるのかもしれません。 》すでにダウンロードして、使ってみましたが、範囲指定するのに^Bかで、カーソルを動 範囲指定せずにこのマクロを使えば、カーソル位置の行末までをクリップボード に転送してくれます。ニフティへの発言とかメールの文章なんかは一定文字数毎 に改行が入りますが、そうではなく、段落内は改行の入らないような文章であれ ば、このマクロも結構使えるものです。 ただ、このマクロ、矩形ブロックのコピーには対応していないのですが、マウス を使った範囲指定の場合には矩形領域のコピーができるので、その必要がある場 合には私もマウスに手を伸ばしています。 》そうだと良いのですが、皆さんに迷惑をかけているんじゃないかと不安です。 それは絶対にありません。 解決できるかどうかはわかりませんが、Vzを使ってなにか困ったことがあれば、 何でもこの辺の会議室に書き込んでみる、というのは人間として正しい行動の一 つであることは間違いありません。                                 としき