FGALDC 14 /RE:06961 RE:calendar.def 21 century ediiton  こんにちは、YASAT さん 1ヶ月ぶりぐらいに16回を巡回したもので、今頃になって落とさせていただき ました。 これ、いいですね。 今までは、UNIX LIKE TOOLS かなにかの CAL コマンドの出力結果をコンソールフ ァイルからカット&ペーストしていたのですが、直接編集画面に張りつけられる ところが気に入りました。 ただ、私の場合、日付が並ぶところに数字と空白以外が入ると気に入らない人が いる関係で、用途によっては休日の部分に不等号が入るこのマクロが使えないこ とがあったりしまして、そういう時は今までどおりの方法を使わざるを得ません が、そういう時以外はこっちを使っていきたいと思います。 あと、日付入力のところで1583年をチェックしていますが、キーボードから 年月を変更する時にはチェックしていないんですね。ま、必要はないでしょうが。 じつは私、新しいカレンダーソフトに出会うと、必ず1582年10月の表示を チェックするというくせがあったりするもので。 いやぁ、オアシスポケットのROM内蔵のカレンダーは正しい表示をしてくれる んですが、初めてみた時には爆笑してしまいました。富士通さん、変なところま でよく作り込んでいるなぁと。 あとから聞いた話だと、富士通製のワープロの内蔵カレンダーは、すべての機種 で正しい表示をしてくれるんだそうで。う〜ん、御立派。                                 としき