FGALDC 14 /RE:07073 RE:BROWSER.DEFへの葬送 こんにちは、文太 さん よく、アメリカ製のフリーウェアなんかだと、ドキュメントに as is って書いて あるんですが、これってどういう意味なんでしょうか。 さて、自家製非公開予定マクロだったために、いろいろとあらが見えてきました。 》 ただ、ファイラのサイレントってできるよねぇ。現実を考えると、このチ できる事は知っていますが、どうやればできるかは知りません。 手持の過去ログを検索すればすむ話なんですが、本人が不満を抱いていないので そのままになっています。 方法を教えていただければ、あるいは過去ログの発言番号を教えていただければ、 わりとすぐに搭載できるような気がします。 》がないところでやったら、カレントというか、起動ファイルがあったディレ 》クトリ(どっちか教えてちょーだい。後者ですよね)を開けて、止まったか 》ら。リンク先がないならファイラ、あったらファイル・オープン、だよね。 このときは一応、開こうとしたファイルのディレクトリで終了します。 これは、ロングファイルネームその他の理由でファイル名が化けている時に、手 動で人間がファイル選択するためにこのようになっています。 》
》^^^^^^^^^^| 》 以前にカーソル置くと、ジャンプ可、ですね。当たり前か。 あれ、ほんとだ。おかしい、作者の意図した通りではないぞ。 この部分にカーソルを置くとジャンプ可、です。 ___| ^^^^^^^| この部分にカーソル置くと、一見ジャンプしているようですが、これはあくまで も誤動作です。これは以下のようなファイルで実験してみるとすぐにわかります。 test1.htm>------------------------------------------------------