FGALDC 14 VZ90 レポート(その1)  こんにちは、DANNY さん 自分で作るわけではないのでこちらの会議室に書かさせていただきますが、もし 15階の方がよろしければその旨ご指示ください。 さて、私の環境です。 PC-9821As/U2(AMD5x86 133MHz) PC-TM171 MS-DOS6.2 特に断りがない限り、以後のレポートはすべてこの環境で行われます。 さて、90BIOS の設定の前に、VZT90 を作り上げて、30BIOS しか常駐していない環 境に常駐させてみました。大体順調です。 ところが、1つ問題がありました。ファイラーです。 ファイラーのソートで「D ディレクトリ」を選んでも、並び順がファイルサイズ の順になってしまいます。 これってなんとかなりませんでしょうか? ・・・って思って調べたら、オリジナルというか、vzt03k2 でも同じでした。 VZD90 なら大丈夫なんでしょうか。こちらはまだ試していないのですが。 とりあえず、ライブラリ版の vzt03a なら問題がないことを確認しています。 これ、何かのオプションの設定でなんとかなるものでしょうか。 とにかく、このままだと不便でしょうがありません。 せっかく、使用頻度順にディレクトリないのファイルを並べたというのに、リネ ームするか、あるいはタイムスタンプを変えないといけないという話になってし まいます。 次に、config と autoexec のないクリーンな状況で 30BIOS と 90BIOS を常駐さ せてみました。とりあえず、90桁30行。 おぉ、さすがマルチスキャンディスプレイ、ちゃんと同期はとれている。 調子に乗って、100桁32行なんていうのもやってみたけど、やっぱり表示が 乱れることはありません。ただ、リフレッシュレートは落ちているんでしょうね、 チラつきは激しいです。これは、輝度を落せば何とかなりますが、そうすると今 度は windows などを使う時に暗っぽくなってしまうので、ちょっと考えものです。 で、90桁30行に戻して、VZT90 を常駐させました。 そして、編集モード。おぉ、ずれるずれる。 続いて、ファイラー。やっぱりずれる。 1行80桁で整形された改行なし表組文書を vtext の90桁環境で表示したのと 同様なずれ方になります。それに、表示用のメモリ量が足りないような感じで、 画面下部2行くらいが表示されません。 この、斜めにずれた状態でスムーズスクロールさせると、なかなかシュールな感 覚が味わえていいですね。でも、おかしいな、横拡張状態だとスムーズスクロー ルって無効になるんじゃありませんでしたっけ? それとも、90BIOS が存在していることを、うまく取得できていないのかな? ということで、最初のバージョンはあえなく玉砕してしまいました。 何か、この設定を変えないとダメ、みたいなものがありましたら、ご教示いただ けると幸いです。 ところで、ちょっと聞いておきたい点があります。 Vzはオリジナル版でさえ、常駐後の画面行数の変更には追従するようですが、 桁数の変更に対してはどのようになっていますでしょうか。もし、桁数の変更に 対しても追従可能であるならば、1回ごとに常駐解除しなくて済むので、90BIOS 側の最適設定値をみつけるときに大いに楽ができます。 何といっても、Vzのコマンドラインヒストリがそのままつかえるわけですから。 もし、桁数変更に追従できないのであれば、起動時にVzが認識した桁数を表示 するようにしていただけると幸いです。                                 としき