FGALDC 14 /RE:07403 RE:開いたテキストの DIR をカレントに  こんにちは、耳而夢斎 さん とりあえず、速度低下の要因の一つとして、ファイラーがソートモードになって いる事があげられるかと思われます。ということで、現在は以下のようにしてみ ました。 FS[-, &s &e("#]") #] mx+, #O &?("%s",pa) #m #> #[ #[ &d FS],. これで果たして本当に効果があるかは疑問ですが、なんとなく速くなったような 気がします。 #効果のない方に100カノッサ 》 うーむ。カレントディレクトリとカーソルのあるディレクトリを照合するのね。 その通りです。 》 ええと,手順としては, 》・ファイルをオープン >> !Openイベント発生 》・オープンファイルのパスから設定ディレクトリを検索 》 ある >> 次へ / ない >> 終了 》・設定ディレクトリとカレントディレクトリを比較 》 違う >> 次へ / 同じ >> 終了 》・設定ディレクトリでファイラーを起動 >> カレント移動 >> 戻る ちょっと順番を変えたいですね。 ・ファイルをオープン >> !Openイベント発生 ・設定ディレクトリとカレントディレクトリを比較  違う >> 次へ / 同じ >> 終了 ・オープンファイルのパスから設定ディレクトリを検索  ある >> 次へ / ない >> 終了 ・設定ディレクトリでファイラーを起動 >> カレント移動 >> 戻る もっと汎用的にして、複数の設定ディレクトリを持てるようにするのであれば、 当然最初の耳而夢斎さんの案の方がいいと思いますが、現状の、設定ディレクト リが一つしかない状況であれば、既にカレント移動が行われているかどうかを真 っ先に比較したいと思います。                                 としき