FGALDC 15 /RE:18144 RE:ポインタを使ったアクセス  こんにちは、DANNY さん 》 マクロサイズを優先するなら &Sp()、 速度を優先させるなら条件分岐 (a<0)? 》かと思います。 なるほど、これがいわゆる定石というやつですね。 でも、私のところの、Am5x86 133MHz という環境だと、 (1) &Sp((d+c),"%c",a) (a<0)?{c+=2,}?{c++,} (2) (a>=0)?{d.c=a,c++,} ?{d.c=(a>>8)&$00ff,c++, d.c=a&$00ff,c++, } (1)と(2)を比べると、10万回ループで3秒〜5秒程度、(1)の方が早 かったです。多分、ワード変数からバイト値をとり出すという考え方が非効率な んだと思うのですが、ではどうやればいいかという事がわかりません。 よろしければアドバイスいただけないでしょうか。 》 …しかし、もしカーソルを動かしながら cd の値を順次配列に格納しているの 》であれば、文字ブロックで括って #G でまとめて取得するのが定石でしょう。 実際の適用例としては、まず手始めとして、現在作成中のHTMLテキスト化マ クロに使おうと思っております。このマクロの中のロジックとしては、ローカル マクロで1文字づつ入力を受けて、バッファにある文字数たまったら一気に吐き 出し、という形に作っております。 もし、文字ブロックでくくって #G で取得した場合、自前のバッファに転送する 時には当然バイト単位での転送になると思うので、バッファに何文字たまったか のチェックがつらいような気がしています。また、1バイト文字と2バイト文字 が混在している可能性もあるので、きちんと文字種判定しながらでないと2バイ ト文字の泣き別れが生じてしまう可能性があるし。 もし、この辺のことに関して、よさげなアルゴリズムがあればご教示いただける と幸いです。                                 としき