FGALDC 15 /RE:19150 RE:いろいろと  こんにちは、寅次 さん 》 ID 宛のメールを拒否できるのは知りませんでした。(^^; その他にも、特定の発信アドレスからのメールを拒否できる、という機能もあり ます。この「特定のアドレス」というのは、いわゆるメールアドレスだけではな く、ドメイン指定もできるので、例えば @yahoo.co.jp や @hotmail.com からの メールは一切受け取らない、という設定もできたりします。それだけではなく、 .jp と .com で終わっているドメインからのメールは拒否する、という設定すら 可能です。それに加えて .to と .tu と .net と .org からのメールを拒否すれ ば、まず絶対に迷惑メールを受け取らずに済むでしょうが、でも必要なメールま で受け取れなくなりそう。(^^; 》 けっきょくケーブル接続にすることにしました。 そのプロバイダーって、迷惑メールの拒否機能ってあるのですか? 私の契約しているCATV会社って、そういうサービスがないのですよ。 寅次さんも google とかの検索エンジンを使われた事はあるかと思いますが、あ れって、ロボットと称するソフトが自動的にWEBを巡回してリンクをたどり、 各ページを収集しています。ところが最近は、同様に巡回して蓄積したページか らメールアドレスを自動で抽出するロボットというのがあるのです。 つまり、寅次さんが新しいメールアドレスを記載したホームページを立ち上げた り、あるいはどこかの掲示板などにメールアドレスを書き込んだりすると、そう いうロボットに情報が蓄積されてしまいます。そしてその結果、アングラな世界 でメールアドレスの売買が行われたりして、しばらくしてから迷惑メールが届く、 という事になります。 もし、これから利用されるプロバイダに迷惑メール拒否機能があればまったく問 題はないでしょう。でも、そのような機能またはサービスがないような場合、プ ロバイダに対してそのような機能の導入を強く要求されるか、さもなくば、公開 アドレスは今まで通りニフティのアドレスを使って、着信拒否機能で対応された 方がずっと効果的です。                                 としき