FGALDC 15 /RE:19195 RE:補数も教えて下さい  こんにちは、和生 さん 》  2の補数→1の補数の+1→ならば -1 になるはずが 》 (2): 2 2 2h 0000000 000000010 》(2~): -3 65533 FFFDh 1111111 111111101 あのう、もしもし? 1 の「1の補数」は -3 で、2 の「2の補数」が -2、ということではないのでし ょうか。そいでもって、1 の「1の補数」が -2 で、1 の「2の補数」が -1、で はないかと。 》 【2の補数】 》  純2進記数方式の基数の補数。ビットを反転させ,1を加えた数である。数 》 を純2進記数方式で表現し,各桁を1から引き(ビットを反転させる),その 》 数に1を加えることによって補数とする。2の補数を用いると,2進の減算が 》 加算によって実現できる。 ということはつまり、X−Y=X+(Yの2の補数)という事になるわけだから、 15-8=15+(8の2の補数)=7 というところから逆算すると、8~+1 が8の「2の補 数」である事に不思議はないのではないか、と。                                 としき