FGALM 9 /RE:00856 RE:漢字コード再び  こんにちは、DAIKI さん 今はどうか知りませんが、昔、シャープ系のフォーラムとか、ワープロのオアシ スのフォーラムなんかでは、自分たち同士ならJISに規定されていない文字を ふんだんに使うことができたにもかかわらず、そのような文字はなるべく使わな いようにというお達しが出ていたそうです。これは、お客さんとして、その他の マシンのユーザに来てもらうことを期待していたのでしょう。 一方で現在、例えば OS/2 のフォーラムなんかでは、SYSOP さんが率先して、古 い PC-9801 の DOS では表示できない文字をバンバン使って発言されていたりし ます。というか、フォーラムのオープニングメッセージからその種の文字が使わ れていたりします。でも、たとえ旧8でも、OS/2 を使えばその種の文字を表示す ることができますし、実際、私も OS/2 で使う分には全く困っていません。まぁ、 Windows でも表示させられるのかもしれませんが。 これなんかは、対象とする利用者として想定しているのが OS/2 ユーザーという 事なんでしょう。 あるいは、似たような例として、シェアウェア作家協会のオンライン広報誌であ る「From JSAA」ではかなり古くから、一部の DOS マシンでは表示されない罫線 素片を使っています。これは、「DOS 作者はお断り」という立場を暗黙に示して いるのでしょう。なにせ広報誌ですし、いまさら DOS 作者に入会されても困って しまう、というのもあるのかもしれません。 ということで、 》なんとなく全体の流れからして、「読めない人は我慢して下さい」 これはこれで構わないと思います。ただ、 》まぁそれはそれで悪いとは言えないけど、なんか嫌ですね。 同感です。                                 としき