FGALNET 12 /RE:02015 RE:金星秘密基地  こんにちは、稲葉 修 さん 》 最近は Linux の方が情報を得やすい感じですよね。いずれにしても、もし扱い 》 きれるのなら(って、ここが結構重要なポイントかもしれないですけど)、雲丹 》 な OS の方が internet との親和性は高い上に、サーバーとしても強固なような そう、動いてしまえば unix 系の方がいいような気もしているのですが。 ただ、扱いきるまでの自信はないですね。 もう一つの問題。 NTサーバーなら、インストール済です。 でも、unix 系のOSなら、新規インストールの必要があります。 でもって私、なぜかMS製以外のOSのインストールってトラブらなかった事が ないんですね。自分のマシンへの FreeBSD(98) の導入はどうしてもうまくいかな くて、とうとうあきらめましたし、OS/2 の導入も散々苦労してやっと何とかなっ たという状況。ある時など、隣の席の人が linux を導入するのを見ていたらどう してもうまくいかなかったけれど、私が席を空けたらその間にうまくいって、 「どこが悪かったんですか?」 って聞いたら 「いや、どこも変えてないんだけど(^^;」 という答えが帰ってくる始末。 それに対して、MSのOSって、使っている時間が一番長いせいもあって不都合 に出会う回数も一番多いけれど、DOSから窓に至るまで、インストールで失敗 したことって一度もないんですね。あ、ハードウェアに不具合があってうまくい かなかったことはあるけど、これは原因が判明していて、きちんと回避策をとっ たら素直に成功しました。 この状況、私は「MSののろい」だと思っています。 》 ウチで動いている数台のパソコンの中で、一番古いマシンの上で動いているのが 》 FreeBSD(98) なんですけど、こいつが結構コケないんです。各種設定の為に会社 我が家の自宅内サーバ、窓95で http/proxy/fax サーバをやらせていますが、 そろそろ運用4ヶ月になります。この間、電源は入れっぱなしでしたが、ハード ウェアの不都合で止まったことが4〜5回、サーバソフトが原因のことが1回あ りましたが、OSが原因で止まったことは1回もありません。                                 としき