FGALTLB 03 /RE:1433 RE:XMSUTYについて教えて下さい。  こんにちは、メンタンピンさん 》コメントが付かないと諦めておりましたので、レスが遅れてしまい 》ました。 こちらも同様です。お互い、1週間に1回ぐらいはレスがついていないかどうか チェックしにきた方がよさそうですね。 ・・・実は、前の発言にも書いたとおり、誰か他の方からのレスがあるんじゃな かろうかと密かに期待していたりしたのですが。 》先ず、リセットの時に表示されるメモリ−値は640KB+7168です。 う〜ん、なぜ8Mの増設メモリを積んでいるのに+7168なんでしょうね? (?_?) え〜と、PC−9801n−04とかっていう型番の増設メモリでしょうか? どういうしくみになっているんでしょうね。 》autoexecでは、しっかり開放してますが、実際には、各、次の通りです。 シンプルでうらやましいです。 実は、いろいろなデバイスドライバや常駐ソフトを使っていれば、それらの順番 を変えてやったりすることにより、少しスピードが変わるかな、なんてことを考 えていたのでした。 でも、ここまでシンプルですと、どうやっていいかわからないですねぇ。 で、まず「ちょっとした小技」から。 MSCDEX なんですが、現在コメントアウトされているということは、普段 CD-ROM はお使いではないということでしょうか。 もしお使いになるときには、以下のようなオプション指定がよろしいでしょう。 LOADHIGH A:\DOS\MSCDEX /D:CD_101 /L:Q /E こうすると、MSCDEX がEMSを使うようになります。もしかしたら、WINDOWS の 動作も速くなるかもしれません。 それから、SMARTDRV のオプション指定で、「2048 1024」とかっていうように、 数字をいろいろいじってみるとか。 あとは、メモリーマネージャを変えてみるくらいでしょうか。 フリーウェアでは、たとえば以下のようなものがあります。 ・HIMEM.SYS の代わり:XMZ.SYS  所在:nifty:FGALTLA/LIB/13/449   ・EMM386.EXE の代わり:TDPMI98.EXE  所在:nifty:FEXT/LIB (申し訳ありません、詳しい場所はわかりません) 絶対速くなるとは保証できないのですが、試してみても損はないと思います。 特に、TDPMI98 の AL オプションまたは AH オプションのどちらかは、効果を発 揮する可能性があります。 としき