FINETAP 12 /RE:05508 RE:Date: フィールド  こんにちは、イルカ さん 》 sendmailは、MTAであってMUAではないのでここのところの意味がわからないので 》すが・・ 》 それがMUAであるとして、 申し訳ない。用語がいまいち正しくなかったですね。 要は、窓な環境からはメールの送信しかしていないのですよ。 なので、sendmail もどきのソフトがどこまでオリジナルに忠実か、という問題は ありますが、適切な引数を与えて起動すれば適切にメールを送信してくれる、と いうことを言いたかったわけです。 受信に関しては、DOS6のメーラーで行っております。 》|よくわかっていないのですが、この欄は、発信側のクライアントが付与するもの 》|なのでしょうか、それともサーバが付与するものなのでしょうか。 》 MUAで付与すべきです。 やっぱりそうですか。実はRFCの古いやつ、821か822あたりも読んでみ たのですが、どうも must っていう単語がなかったようなので、どうなっている のかなと思っていたのでした。まぁ、単に見落としただけかもしれませんし、そ れ以前にそもそも英語の意味をきちんととらえられているのかどうかが妖しい、 というのもありますが。 ちなみに、参照すべきRFC番号(もしくは箇所)を教えていただけると非常に うれしいです。 》 いいえ。必要ならMUAで加えましょう。書式は決まっています。 既に窓なOSの方は、適当なスクリプトをでっち上げて、送信時に自動で付加す るようにしました。DOSの方は、エディタのマクロのタイムスタンプ挿入コマ ンドが吐き出す書式を変更して適合するようにしたのですが、慌てている時など、 そのマクロを実行することを忘れてしまうので困っています。                                 としき