FISDNG 12 共同電話の扱い みなさん、こんにちは。 多分、契約約款の話になるかと思うのですが、どなたか御存知でしたらお教えく ださい。 Q1. 共同電話の場合、一般加入電話と同じく、屋内配線や電話機本体を買い取る事が できるのでしょうか。 Q2. もし上記が可能だとした場合、5号リレーボックスの扱いはどのようになるので しょうか。 Q2. の問題があるため、なんとなく Q1. の答えはNOのような気がするのですが、 もし Q1. がYESであるとしたら、リレーボックスは本機扱いになるのか、それ とも屋内配線扱いになるでしょうか。 実は、先日、東京都某市の某都営団地(一番古い都営団地といえばわかる人はわ かると思う)にある友人の実家の共同電話(相なし)にモデムを繋ぎたいという 相談を受けました。私の最初の答は、まぁ普通に3万なにがしか払って一般加入 電話に変更する事だったのですが、その団地はもう相当老朽化していて、10年 以内の建て替えが計画されており、どうせその時には変更になるのだから、その 時までは現状のままで行きたい、というものでした。 ちなみに、その友人は、ほんの数年前に、加入権に関しては何等の変更をしてい ないにもかかわらず、NTTの局内設備の変更のせいで基本料金が一般加入電話 並みに値上がりした、というようなことを言っていました。まぁ、その友人が自 分で料金を払っている訳ではなく伝聞であるため、友人自身がよくわかっていな いのですが、そういうことってあるのでしょうか。 ということで、とりあえずマルチがけでモデムがつながるようにはしましたが、 共同電話の場合、これはしてはいけないような気もしています。 実は、今度の11月19日にデジ3の試験を受けに行く予定なのですが、最近の 工担の試験には共同電話なんて出題されないので、この辺の事はよく知らなかっ たりします。 #総合種を持っているというのになにをやってるんだか。 ということで、もし私が知らずにやってはいけないことをしてしまったとしたら すぐに善後策を取らなくてはいけないため、このへんの事を御存知の方がいらっ しゃったらご教示いただけると幸いです。                                  としき