FKBOARD 9 /RE:399 RE:アドバイス求む ども。 》こちらのフォーラムには始めてお邪魔します。 自己紹介代わりに、私のプロフィールというか、キーボード歴を書いてみたいと 思います。長いだけで迷惑かもしれませんが。 かれこれ20年余り前の高校生の頃、8ビットパソコンを買ったのがキーボード に触れるようになったはじめです。この当時は、自分でBASICのプログラム を入力しなければゲーム一つ出来なかったという事もあり、まずはアルファベッ トから入りました。また、当時の高校生ですからワープロなんていうものの必要 性はほとんどなく、ローマ字変換というものも使っていませんでしたから、日本 語が必要なときはJISカナ入力で、出力も半角カナのプリントアウトで間に合 っていました。 でも、プログラムの中のメッセージやコメントの関係でわりとカナは打っていた ようで、カナもアルファベットもタッチタイプはできませんでしたが、そのいず れでも多くのキーを指が覚えていました。あと、この当時のことで覚えているの は、カナ入力で入力しづらかったというか、指は文字を覚えているにも関らず入 力時にひっかかり感を感じたものは、右手下の方の「ネルメロレケム」と、左手 上の方の「ヌフア」でした。一方、シフトを押す動作が必要となる小さい「ッ」 なんかは、全然抵抗なく打てた記憶があります。これらが、当時の私が打ってい た文書の文字頻度などの傾向によるものなのか、それとも私の指の何らかの運動 特性によるものなのかは今となってはわかりません。 大学生になって、ローマ字変換を使ってレポートなどを書くようになってからは、 JISカナ入力は全く使っていません。もう15年くらい使っていませんから、 指もキーの位置をすっかり忘れてしまいました。 社会人になって2年め、若手社員の研修という事でレポートを求められることが 多くなりました。当時、うちの会社はワープロはOASYSに統一していました ので、この時、親指シフトを練習しました。週に5日、毎日30分から1時間程 度、1ヶ月程度練習したのですがものにならず、結局あきらめました。多分、練 習テキストの不備というか、独学でやっていたのが悪いのでしょう。このときに 使っていたのは、「キー入力がらくらく」みたいなタイトルに引かれて書店で買 った本で、1冊の本に、ローマ字、JISかな、親指シフト(もしかしたらM式 も?)の練習法が載っているというものでした。 この頃、自宅でも新しいパソコンを買ったのですが、このときは初めての16ビ ットパソコンという事でゲームばかりしていて、自宅ではほとんど入力という事 はしませんでした。まだニフティにも入っていませんでしたし。 このような経験があるため、親指シフトは私には学習が難しいと思っております。 一方、そういう本を買ったにもかかわらず、アルファベット(ローマ字)の方は タッチタイプの勉強はしませんでした。何とか身に付いたのは今から8年ほど前 でしょうか。その頃、ニフティに入って3年目くらいなんですが、会議室発言を たくさんするようになり、また、会社でも業務の関係やメールの導入などがあっ て以前の若手研修時代とは比べ物にならないほど実務でキーを叩くようになって、 やっとというか、自然と身につきました。 まぁ、練習ソフトとかを使っていないんで、非常に効率は悪いですね。車の運転 を覚えるのに人を2、3人ハネ飛ばしたというと不穏当ですが、自転車の乗り方 を覚えるのに補助輪付の自転車で日本縦断を企てて、気がついたらネジが外れて 補助輪がどっかへ行ってしまっていたというようなものでしょうか。 この頃、オアシスポケット3を購入しました。これはJISキーボードモデルだ ったのですが、このマシンは容易に親指シフトに切り替えられる(キートップの 刻印と異なった文字が入力できる)ため、これを機に2回目の親指シフトへの挑 戦を試みました。が、やっぱり挫折。この時は、親指シフトのせいというよりも、 このマシンのOAKが単文節変換だったというのが大きかったです。 実はこの時に気がついたのですが、私、頭の中で文章を考えている時、日本語で 考えてはいるのですが、漢字で考えていないのですよ。「かな」で考えていると いうか、「音(おと)」で考えているのです。つまり、漢字変換するためのキー 入力を行おうとすると、そこで思考の停止が発生してしまうのです。もっとひど いときには、長い文章なんかでは、打っている途中で、その先をなんて打とうと していたか忘れてしまう、という症状が出てしまうのです。つまり、私、頭が悪 いんです。 実は学生時代の頃から、打鍵数を節約するために頻出の長い単語の短縮登録をす るというワザがあることは知っており、何度か試してみたのですがどうしても馴 染めなかったのです。でも、これも頭の中で変換する必要があるから馴染めなか ったのだと、このときに気がつきました。 結局、ポケ3はひたすらひらがなを入力するマシンとなってしまいました。ただ、 ひらがなも無変換状態では最大40字までしか入力できず、そこでどうしても確 定動作が必要となってしまうため、とても長い文章を打つようなときはかなモー ドにすらせず、半角アルファベットでローマ字を打ち続けるというような形にな っていました。そして、そのデータをメインマシンに転送し、それからFEPの 再変換機能を使って日本語にする、という運用を行っていました。 先に、ローマ字入力ではまどろっこしくなってきたと書きましたが、実は最近、 ますます頭が悪くなってきていまして、ローマ字入力の速度では、打ってる途中 で打ちたかったことを忘れてしまうということがしばしば起こるようになってき たのです。先日、入力速度を計ってみましたが、かな文字換算で大体1分間10 0文字でした。無理すれば短時間であれば1分間120文字は打てない事もない ですが、そこまでくるとミスタイプも多くなり、修正作業を入れると結局1分間 100文字を僅かに越える程度の速度にしかなりません。なので、親指シフトへ の再挑戦を考えていたりするわけなのです。 あと、キーボードは、クリック感のカツカツしたものの方が速く打てます。要は、 メカニカルキーボードの方が速く打てます。どうも私、キーボードのクリック感 を指先に感じてから指を戻すようでして、クリック感の弱いものだと、かな換算 で1分あたり10文字程度速度が落ちます。メンブレン式のものでキータッチの 気に入ったものは、今まで3回ほどしか出会ったことがありません。また、メカ ニカル式でタッチの気に入らないものというのも、1回ぐらいしか出会ったこと がありません。 あ〜、長くなってしまいました。 それこそ、キーボードコンサルタントとかいう人がいれば、金を払って相談する ような内容ですね。 もし皆さんの方で何か疑問に思われたことがありましたら、どんどん質問してく ださい。私自身気がついていなかった入力上の癖とかに気がつくきっかけにした いと思っております。 --- としき http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/