FOAU1 3 /RE:975 RE:ポケ3をテスターに  こんにちは、としき さん、自己レスです。 》次に時間が取れたら、ポケ3の RS と ER をテスターに送るとともに、それぞれ 》ポケ3の CS と DR にも折り返すようにして、データが転送できるか試してみた やってみました。結果、次のことが判りました。 》4.ポケ3の通信開始時は、信号線は RS/ER 共に9V。(実測値 9.3V) 上記の値は、全くどこへも繋いでいない時の開放電圧です。 これを、信号線をポケ3に折り返し、テスター側は開放(無接続)で測ったら、 信号線の電圧は 8.1V。 このとき、AutoCom では「接続中」のメッセージが出ているので、CS/DR へ信号 が折り返されていることは認識しているみたいです。 これをこのままテスターに繋いだところ、信号線の電圧は 7.7V。 ここまで電圧が下がっても、ポケ3の方は「接続中」が何分間続いているかカウ ントアップされていきます。でも、テスターの方からの応答はなし。 結論。 テスターの方の信号認識レベルのスレッショルド電圧がかなり高いところにある 可能性があります。しかし、ポケ3の方の信号出力電圧はそんなに高くなく、ま た、ドライブ能力の関係から簡単に電圧降下を来してしまいます。そのため、テ スターの方が制御信号を認識できず、RS-232C のポートに対する出力を開始しな いものと思われます。 このとき、ポケ3の信号出力とは別に、テスターの ER 端子に 006P 電池を使っ て直接9Vを供給してやると、さほどの電圧降下がないため、テスターの方でも 信号入力として認識してくれるのでしょう。 ただ、安全を考えると、電池を直接繋ぐのではなく、堀 達夫さんがおっしゃっ たように、抵抗を1つ間にいれてから繋ぐのがいいかと思われます。                                 としき