FOAU1 6 ポケ3でインターネット(1) みなさん、こんにちは。 ポケ3でインターネットに接続することができたので、その方法をまとめさせて いただきます。かなり卑怯な方法を使っていますので、あまり参考にはならない かもしれませんが。大体、3回〜5回程度のシリーズという形で、2〜3ヶ月程 度にわたって連載させていただこうと思います。 まず今回は、過去に成功報告のない接続方法をいくつか紹介させていただきます。 接続編(その1) インターネット接続のための通常の階層構成 +------------+ | キー入力 | | 画面出力 | +-+============+-+ | ネットワーク | |アプリケーション| +-+================+-+ | プロトコルスタック | +-+====================+-+ | ハードウェア | +------------------------+ | +----------------------------------------> RS-23C(中を通っているのはIPパケット) DOSでインターネットに接続する場合、通常はこのような構成となります。 プロトコルスタックに dosppp を使う場合にはそれだけですみますが、TEEN を使 うときにはハードウェアとプロトコルスタックの間にデバイスドライバの MCD が 必要になります。ただ、これが標準的な構成ではあるのですが、私は今までこの 方法に挑戦して失敗を重ねてきました。 なお、DOSと違って UNIX や95以降の Windows の場合、OSにプロトコルス タックの機能が含まれています。 接続編(その2) 変換装置による直接IP接続 +------------+  +--------+ |シリアル端末| |変換装置|----------------> +------------+ +--------+ イーサネット | | | | +------------------+ RS-232C (中を通っているのは無手順テキスト) ポケ3の他にも、シリアルポートしかついていない装置というものがあります。 例えば、昔から使われている、遠隔地の温度などを測定するテレメータなんてい うものがあります。しかし、世の中が TCP/IP 化してくるに従い、そういう古い 装置の接続も徐々にイーサネットに置き換わりつつあります。でも、新しく導入 するところはいいとして、今までシリアル接続の機器を使っていたところでは、 新しいもの用にイーサネットを引いても、古いものと相互に接続できず、二重投 資のような形になってしまいます。かといって、全部新しいものに置き換えるの もコストがかかってしまいます。このような場合のために、シリアルポートとイ ーサネットを相互に変換するアダプタというものが存在します。 原理的には、こういう装置を使えば、ポケ3でもイーサネットを経由してインタ ーネットに接続することが可能になるはずです。ただ、これ、WEB等で検索す ると1個2万円〜10万円程度で入手できるようですが、用途が特殊なためか、 あまり秋葉原等でも見かけません。また、同じく理由からか、一般的な名称と言 うものもないようで、あるメーカーでは「シリアル・イーサ変換器」となってい るし、メーカーによっては「シリアル・サーバ」とか「メディア・コンバータ」 という名称だったりします。でも「メディア・コンバータ」でWEBで検索をか けると、UTPと光ファイバの変換器というのが大量に引っかかってしまいます。 その他の名称としては、「ポート・リダイレクタ」とか「コンソール・サーバ」 なんていうのがあるかな。 さて、この方法だと直接イーサネットにつなげるので、あまり問題がないように 見えます。が、実は、この変換装置の仕様がよく分からない、というのが一番大 きな問題としてあります。例えば、単一の相手先としか繋がらないとか、通信相 手に特殊なプログラムが必要といった問題が、もしかしたらあるかもしれません。 あるいは、シリアル・サーバなんていう装置の場合は特に、変換装置をつなげた シリアル端末の側はサーバとしてしか動作せず、クライアントとして他のサーバ に接続することができないかもしれません。 そういう、仕様が合わず使い物にならないために買ったはいいがお金が無駄にな ってしまう、という問題を避ける為に、例えばBLACKBOXという会社では、 製品の無料貸出なんていうサービスをやっていたりします。ちなみに、この会社、 この他にも注文を受けたら即日発送など、サービスは結構いい会社なのですが、 そのせいか商品の値段はややお高くなっています。他の会社の場合、価格は多少 安くつきますが、やっぱり接続性という点で不安がつきまといます。 ということで、どなたか、この手の変換専用装置を使ったことのある方は、使用 感などをレポートしていただけると幸いです。 次回は、いよいよ成功した実例のある方法の紹介を行います。 多分、1〜2週間以内には掲載できるでしょう。                                  としき