FPROGORG 3 仕様書の書き方 みなさん、こんにちは。 こちらのフォーラムには初めて発言させていただきます。 先日はRTに乱入して、一部の方には御迷惑をお掛けしました。 えと、詳しい自己紹介は PROF で代用するとして。 #自作通信マクロのテスト用なんで、見ない方がいいかも。 今回は、仕様書の書き方を教えていただこうと思ってこちらにまいりました。 いや、仕様書といっても、要求仕様書ではなくて。 私、他人にプログラム作成を依頼したことはありません。また、趣味でプログラ ムを作ったことは何回もありますが、職業としてプログラムを作ったことは一度 もありません。 ところが、そういうノリで作った仕事に関係するソフトなんですが、自分でも信 じられないんですが妙に同僚達の間で評判が良くて、職場の方で今後きちんとサ ポートしていこうという方向で話が動き始めてしまいました。 ついては、きちんと仕様書を書いてほしい、と。 #そんな職場じゃレベルが知れる、というのは禁句 #いや、仕様だけ詰めて、外部に発注するのかも 要求仕様書を書いたこともなければ、そもそもソフトウェア仕様書なんて実物を 見たことすらない人間なんで、いったい何を書けばいいのか困っています。 フリーウェアの説明書ぐらいでしたら頻繁に読んでいるし書いたこともあります が、そういうレベルではマズイですよね、当然。書店に行っても、探し方が悪い のか、「仕様書の書き方」なんて本は見つからなかったし。 で、まぁ、うだうだと書いてしまいましたが、ようするに仕様書とは何をどう書 けばいいかわからないので教えて下さい、と言うのが質問です。 こちらのフォーラムの方々なら、日常的に書いたり読んだりしているのではない かと思いまして質問させていただきます。 できれば、目次項目の並び順なんていうのもあればなおうれしいです。 用語としての「外部仕様書」「内部仕様書」というのは聞いたことがありますが、 実物を見たことがないんですから話になりません。あと、フローチャートぐらい は知っていますが、例えばDFDってどういうものでどういう時に使えばいいの か、という事もわかりません。そもそも仕様書に使うものなのかもわからないし。 とりあえず、これを書き上げないと転勤もさせてもらえそうにないんで、ちょっ とだけ真剣です。いや、けっして転勤したいわけではなくて、今の職場がとって も気に入っているんですが、うちの会社、転勤しないと給料も上がらなくて。                                  としき